登山ルート PR

紅葉シーズンの金勝アルプスの登山!ルート、電車でのアクセスを解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
黄昏ほーむ
黄昏ほーむ
趣味で週末に登山にでかけています。今回は地元滋賀にいってきました!

 

今回は紅葉シーズンの滋賀県の金勝(こんぜ)アルプスです。

本記事では草津駅からバスでの移動で、鶏冠山、竜王山を回る登山ルートについて紹介します。

 

概要

 

金勝アルプスとは滋賀県に位置する標高605mの竜王山と鶏冠山491mの山々です。

 

鎖を使って岩を登ったり、水辺を渡ったりとアスレチック要素や天狗岩など見どころポイントがたくさんあり飽きることなく最後まで楽しめる山となっています。

 

移動手段:

行き帰り:JR草津駅よりバスで30分

草津駅は大阪から50分、京都から20分と関西圏の方は非常にアクセスしやすいところです。

 

所要時間:4時間半~5時間ほど(休憩除く)

今回紹介するコースは数あるコースの中で距離のあるコースです。

往復2時間半ほどのハイキングに適したコースもあります。

 

登山口~山頂(竜王山)3時間程度

山頂~登山口2時間程度

 

トイレ:登山口にあり

温泉:車移動であれば草津駅から近隣にスーパー銭湯あり

 

 

11月中旬に行きましたが服装は冬仕様の準備でいきました。非常に天気が良く、上着はすぐ脱いでほぼ夏仕様で移動していました。笑

秋冬の低山登山にはこれをまず揃えよう!メンズの服装のおすすめを紹介初心者が低山登山、ハイキングに行く際の服装について、必須のもの、あると良いものに分け、優先順位をつけて紹介していきます。ズボンパンツ、アウター(ウィンドブレーカー)、フリース、登山靴など男性の服装について、お洒落なブランドを紹介します。本記事で登山ファッションの参考にしてください。...

 

コースは金勝アルプスと呼ばれる鶏冠山、竜王山を回るコースです。

登山ルート(駅から天狗岩まで)

まずJR草津駅に着くと、東口のバス乗り場4番にいきます。

上桐生 青地・ダイキン行きです。

帝産バスのHPから時刻を調べることができるのでチェックしてください。

運賃は440円でICカードは使えませんのでご注意ください!

  

30分ほど揺られて上桐生バス停に到着です。進行方向に少し進んでいくと駐車場があります(駐車代は700円)。駐車場にトイレがありますのでここですませていきましょう。(登山届ボックスもここにありますよ)

駐車場は中々広く、車でのアクセスもよさそうです。

  

駐車場奥に登山口があります。最初は森の中で、沢のようなところもわたっていきますので、登山靴は必須かと思います。

  

まずは落ヶ滝を目指してまっすぐ進んでいきます。登山口から15分ほどで鶏冠山と落ヶ滝の分岐にでます。今回は落ヶ滝に寄り道をして、鶏冠山のコースに行きますので一度落ヶ滝の右側に道にいきます。

  

次の分岐で右が落ヶ滝、左が天狗岩とわかれますので右の下っている道をいきます。多くの方は落ヶ滝に寄り道して、この分岐に戻り、天狗岩を目指すコースを行かれます。(鶏冠山を経由しないルートの方が1時間ほど短くなります)

天狗岩との分岐から5分ほどで落ヶ滝です。連日の晴天もあり、水量がかなり少ないため迫力はあまり、、、でした。笑

2個前の分岐に引き返します(10分ほど)。鶏冠山方面へ向かいます。

  

分岐から最初は沢沿いに進みます。10分ほどで看板のあるT字路につくので、鶏冠山へと進んでいきます。

このコースの中でT字路から子鶏冠山までの登りが一番きついので、頑張りましょう。同行者は絶望してました。笑

  

T字路から20分ほどで子鶏冠山に到着です!景色もよくて一旦休憩♪

  

子鶏冠山から10分ほどで親の?鶏冠山に到着です!鶏冠山は景色が望めないのでそのままスルーしました。少し下りの道へと続きます。

  

鶏冠山から20分ほどで落ヶ滝の分岐で天狗岩へと進んだ場合の道と合流します。ここから岩道が始まり、アスレチック感がでてきますね。

  

岩道が続き、景色も広がってきますので、楽しみながら進めますね。

どなたか天狗岩に乗ってるのも見えたりしました。あそこに登るんですね!

  

合流した分岐から40分ほどで天狗岩到着です。直前に下って、一気に登ります。この周辺でお昼を摂る方が多いようです。

  

岩陰の良いスペースがあいていたので、そこでランチにしました。カップ麺と焼きおにぎりなど食べましたよ。山でのカップ麺に勝るものはなし!ですね。笑

登山ルート(天狗岩から下山まで)

天狗岩を降りると続いては耳岩、狛坂寺跡、金勝寺方面へ進んでいきます。

20分ほどで耳岩へ到着です。いまいち耳らしさを感じられず・・・。

  

ここからはちょこちょこ階段などもあります。足にきますね。

耳岩から10分ほどで白石峰です。竜王山の方向へ進んでいきます。竜王山へ行った後はまたここにもどってくる感じです。

  

途中、茶沸観音さまが居られ、竜王山へ到着です!最高峰!白石峰から15~20分ほどです。また白石峰へ引き返します。狛坂寺方面へ下山していきます。

  

途中、国見岩周辺はとても開けていて、このルートの中で一番景色が良かったかもしれません。おすすめです。

  

ごつごつして神経を使う道となるので注意して下山していきましょう。狛坂の仏さまを通り過ぎ降りていきます。

  

上桐生バス亭を目指して下山道が続きます。舗装道路にでて、車の音が聞こえてきます。高速が近くにあるからですね。戻ってきた感がでてきます(切ない!)

  

逆さ観音さまもいらっしゃいます。下山道は脇にずっと水が流れているのでとても良い感じです。少し降りれるところで降りてみると魚やエビがいっぱいいました!

  

開けたオランダ堰堤にでてくるとあと少しです。このあたりの雰囲気も素晴らしいですね。

国見岩から1時間15分ほどでバス停へ到着です。

いやー、序盤から最後まで見るべきポイントなど満載で本当にずっと楽しめる山だと感じました。子鶏冠山の登りがきついので、落ヶ滝から天狗岩へと向かうコースにすれば登山に初めての方にはうってつけではないでしょうか。

ぜひ参考にしてください。

他の関西のおすすめの山についても紹介しています↓↓

初心者におすすめ!関西日帰り登山スポットを紹介(行き方、温泉等まとめ)初心者におすすめの関西からいける日帰り登山スポット(低山)六甲山、愛宕山、金剛山、岩湧山、伊吹山などの山を紹介していきます。交通経路やトイレ、コンビニ有無、温泉有無、所要時間など、登山に行く前の不安を解消します。随時、各々の山の細かいルートを追加していきます。...